Liddell The Teaching Dog 37 Fun Taskって楽しいぞっ!
お天気もでしたから、そこそこ暖かくて気持ちよく、レッスンできました。
さて、今年は、ワンハロのほか、動物愛護週間行事にも出演予定しようと思っています。
愛護週間に行う、「動物愛護フェア」には、子どもたちもたくさん来てくれるので、犬の音楽隊を楽しんでくれるといいんですけど・・・そうそう、ブログを見ていただいている教室の生徒さん、隊員募集です。このほかに、太鼓、鈴、カスタネット隊員になってくださる方、ご連絡ください。もちろん、生徒さん以外でもfun taskに興味があって、経験したい方も大歓迎ですよ。
シェーピングの仕方は、懇切丁寧にお教えしますよ。
小さい足ですが、けっこう力強くたたいてくれます。
まろのパートは、キィボードの予定です。
大きな音や金属的な音が苦手だったまろですが、今は、自信たっぷりでいろいろなタスクを楽しんでチャレンジしてくれます。
fun taskは、その名の通り、犬が楽しんでやってくれるように、強制的な教え方はしません。
また、その子の一番得意とする動きや行動をもとにレパートリーを広げていきます。ダンスをしたい方は、ダンスを。今回のように、「みんなで、なんか、いっしょにしよか」で、音楽隊です。まろは、音楽隊のほか、Dog danceも発表したいと意欲的です。
Liddellたちのファンタスクのクラブは、アマチュアです。先生はいますが、「しつけ方教室」の卒業生さん、生徒さんたちで構成してます。だれかと競うものでもなく、犬に無理無理教えて人が楽しむものでもありません。人と犬とのコミュニケーションを大切に・・・という考えのもと集まっています。
相も変わらず、勝手にtaskを選ぶやつです。
ワンダーは、何かを教える必要のない犬ですから(必ず何かの行動を自分からやるので、フリーシェーピングでやっとります)
今回の、楽器演奏もすべてこなしてくれます。
調子にのると、ジャンピングで鈴を鳴らし、ベルを鳴らし、おまけにスピンやバックといったトリックを取り入れて楽しんでいるご様子です(なにも回らなくても楽器はできると思うよ、
王子)
えっ、Liddellのミュージックベルはどうしたかって・・・ええ、ええ、ご心配なく。それなりに音を出せるようになりました。どういうわけか、声まで出して叩くんで、それはそれで面白いからいいだろうということになりましたよ。
真面目なまろと上段に構えるワンダーたちとは、対照的なこのお二人・・・。
レッスンの合間に、ご趣味がバトルですから、このわくわく感といい、太助のお誘いのポーズといい・・・。
はい、このアイコンタクトの後、大暴れでした。
でも、太助の遊び方が大人の遊び方になりつつありるようですよ。
以前は、「子どもすぎてあなたなんか相手にしてられないわ」と、Liddellに無視されることもちょくちょくでしたが・・・。
みんな、少しづつだけど、大人犬になっていくんだね。この日、太助は、Liddellが遊びを中断したのにまだしつこくするので、Liddellに叱られました。それを、受け入れるようになったのは、大人犬になった証拠ですかね?太助っ、でも、もっともっとやんちゃっ子しててほしいんですけど
太助母「また、人ごとだと思って、勝手いうな~~」
Liddellも疲れてとても眠い時は、自分からクレートにはいるようになりました。
我が家では、クレートトレーニングをしません。
でも、クレートは用意します。
へちまこの経験上、置いておきさえすれば、いつか必ず入るようになると、思っとります。
一番のお気に入りのソファーの場所があるんですが、今日は、お昼寝もせずにレッスンがあったので、夕食を食べたらもうここで一人になりたいそうです。
ね、耳が「どうぞ、わたしをほって置いて下さい」って、お話してるでしょ。
こういうときは、犬の気持ちを尊重してあげてくださいね。
犬だって一人になりたい時があるんですから・・・・ね。
では、次回、太助とLiddellのミュージックベルのマスターのようす、お伝えしますね。
« liddell the teaching dog 36 LiddellのTeaching基準。 | トップページ | Liddell The Teaching Dog38 Liddell The β »
「犬」カテゴリの記事
- ごぶさたですがnoteで記事アップしてますよのお知らせ。(2019.09.26)
- アナタノ犬、イジワルナ犬になってない?(2017.06.13)
- 三再びアンジェラがやってくる!(2017.02.14)
- 犬を飼っては犬に従え?(笑)(2016.05.10)
- 多頭で犬を飼うって、たいへんですか?(2015.11.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« liddell the teaching dog 36 LiddellのTeaching基準。 | トップページ | Liddell The Teaching Dog38 Liddell The β »
先日はももと遊んで頂いてありがとうございました~!
リデルを独り占め出来ちゃって、ももったらご機嫌顔でしたヨ♪
Fun Task・・・楽器を弾いちゃうなんてスゴイ子達だな~。
まろ君はキーボードかぁ☆すごく可愛い~♪
みなさんのステージ楽しみに待っていますヨ☆
投稿: ももママ | 2009年1月14日 (水) 18時57分
こちらこそ、ありがとうございました。
あら、ももちゃん、チャレンジしてくれるんじゃないの?
お手ができる子であれば、誰でもできますよ。
ももちゃんなら、太鼓どうです?
参加、お待ちしてます。
投稿: へちまこ | 2009年1月14日 (水) 21時22分