ウー&レイ通信。わたしはだれでしょう?
どの子がどの子で、誰が誰だかわかりませ~~ん
純粋性が高い動物ほど、見分けがつかないらしい(レッサーパンダなどがそう)とはいえ、これは、私は誰でしょう?状態。
たぶん、右、アシュリーちゃん?
まん中、ウーくん?
左、レイくん?
う~~ん、( ̄Д ̄;;わからないので、ウーママ、あとでコメントくださ~~い
左、レイくん。
まん中、ウ―くん
右、アシュリーちゃんだね。
父親が同じっていうか、ここの犬舎の子たちって、よく似てますよね。
西氏の犬作りの完成度がうかがえますね。
思いきり走る、タービュレンって、ほれぼれするねぇ~~
えっ、ドールの群れみたいだって?
ドール、知ってます?
ドールって、虎をも倒すと言われてる、中央アジア原産の犬科の野生種ですよ。
知らない人は、検索して見てね。
楽しそうだなぁ==
こんど、ぜひとも、リデルも仲間に入れてくださ~~いo(*^▽^*)o
迫力ありすぎかっ
かっこよすぎだね。
タービュレンの男の子。
ウ―くんは、ボールも大好きだそうです。
ウ―くん、こう見えても、実は、とてもやさしい子です。
見た目とのギャップがたまらない、タービュレン、だから、好きなんですよ。
では、ウー&レイママ、近況報告、ありがとうございました。
また、送って下さいね
« liddell the teaching dog 74 犬の解決できる力を信じる。 | トップページ | 前期、教室最終日。 »
「ベルジアン・タービュレンのこと」カテゴリの記事
- ふじびたいかっ!(2009.10.01)
- ウー&レイ通信。わたしはだれでしょう?(2009.06.06)
- ウー&レイ、便り。(2009.04.27)
- welcome アシュリーちゃん。(2009.04.25)
- タービュレンがいっぱい。(2009.04.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« liddell the teaching dog 74 犬の解決できる力を信じる。 | トップページ | 前期、教室最終日。 »
いつもありがとうございますm(__)m
さて、
ですが、1枚目はピンポン、ピンポン



となる時があります
さすが、へちまこさんです
しか〜し、残念ながら2枚目は右がレイで左がアシュリーでした
アシュリーとレイは凄く似ていて、母も
同犬種、しかも同犬舎だと安心できますね
これは半年程前ですから、今はどんな感じになるんでしょうか。
リーお姉ちゃんが交ざったらまた違う感じでしょうね。
投稿: ウーとレイの母 | 2009年6月 6日 (土) 23時53分
(≧∇≦)a~~あっ、残念っでしたぁ~~かぁ
自信満々で答えた方が、間違いとは…

でも、見分けがつかいないくらいよく似てますよ!
ほんとっ
リデルは、シリアスな犬だから、けっこう、お姉さんぶるかも
こんど、みなさんでお会いする時には、声をかけてくださいね。
投稿: へちまこ | 2009年6月 7日 (日) 09時15分
へちまこさん、こんにちは!
この度は画像を使っていただき、光栄に思います(= ̄▽ ̄=)V
父上が同じであるリデルちゃんも同胎であるウーくんといい、レイくんもいろんな面でアシュリと共通した点があって、それでいてかわいいのです!私も3頭並ばれたら見間違ってしまいますねf^^;
コメントにも書いたのですがこちらは昨年、オフ会した時の写真でかけっこもエネルギシュ♪その中にリデルちゃんも加わったら、もっと楽しいと思います。次、集まる時には是非へちまこさんもお誘いいたしますのでりーちゃんも来て下さいね!
投稿: かっち | 2009年6月 8日 (月) 18時04分
かっちさん、ご訪問ありがとうございます。
それから、アシュリーではなくてアシュリちゃんなんですね。
o(_ _)oペコッごめんなさいです。
父親が同じというだけで、これほど似るとはw(゚o゚)wしてます。
オフ会のときには、どうぞお声をおかけ下さいね。
ぜひ、みなさんにお会いしたいと思っています。
では、また画像お送りくださいね!
投稿: へちまこ | 2009年6月 8日 (月) 20時56分
またしても、こんばんは!
へちまこ殿〜〜
お嬢の呼び方は『アシュリー』で合ってますf^^;
ではでは
投稿: かっち | 2009年6月 9日 (火) 00時05分
かっち隊長っ
(  ̄^ ̄)ゞラジャ
投稿: へちまこ | 2009年6月 9日 (火) 22時23分