バランス。
心と体のバランスってよく言われてるけど、このバーを使っていろいろとわかることがあるんです。犬も心と体のバランスは大切。
余談ですがへちまこはここ数週間、週に1度ぐらいの割合で「整体」に行ってます。たまたま久しぶり行った整体院で『体が歪んでますよ~~いろいろ生き辛くないですか?』と言われて、通い始めました。すると、整体に行った次の日は、体も心もカルゥ~~クなるんですね。頭の中もすっきりです。整体は体の歪みを整えてくれますから、心もすっきりするんでしょうかね~。
ああ、バーの話ですが、これは犬が自分の体のバランスを保っているかがわかるそうです。どこか不具合のある犬は歩き方にも現れるということです。体だけではなくメンタルな部分にも不具合があると現れるそうですよ。
それから、ちゃんとまっすぐに歩けないというか、横引きが多くて体が曲っちゃったよ~~とか、ええっわたしの体、斜めってるノォ?という子のまっすぐという体の感じをつかんでもらうためのtaskです。
それからですね、下を見ない犬にもこれをしてもらいます。犬の脚は敏感ですよね。何かが脚にあたりながら歩くのって普通はイヤッ周りをよく見ることをしない犬はこれをまたぐことをしないでふんづけて歩きます。画像はオーパス。オーパスも下を見ない犬です。下を見ないからってなんなの~飼い主を見て歩けばいいじゃんって、それはね犬にとっては自然ではないことなんですよ。飼い主に注目しながら歩くことは時と場合によっては必要ですが、いつもいつも注目させるんじゃ、それが犬にかえってストレスをかけることにも…
等間隔の並びが乱れてるでしょ。当たってるんですね。歩幅に乱れがあるようです。これね不思議なんですよ。教えなくても最初からできる子…そのような子は一瞬、視線を下に落として状況を判断してるみたいです。だいたい20cm幅ですね。2~3回歩くと感覚的にできちゃうんですけど~。
体にストレスを抱える子などは、この歩行が乱れがちになるみたいです(*すべての犬があてはまるわけではありません。骨格に異常のある犬にも歩様は乱れます)
見事にふんづけてますね ううんへちまこ、ちょっと気が付きました。オーパス、ダク足(側対歩)で歩いてる?でも、一番上の画像では不確かだけどシングルトラック?うう~ん、ボーダーの歩様はシングルですよね?歩様を重視するシェルティはきれいなシングルトラックを要求されます。リデルの場合はシェパード種ですからダブルトラックだけどダク足ではないと思います。ダク足…つまり前進する時に同じ側の前足後ろ足が同時に出ます。人でいえば右側の手と右側の脚が出るという歩き方…オーパスの背中が大きく揺れてしまう、なんだかバタついた歩き方が目立つのはこれが原因なんでしょうか?でもダク足の子でも速度が上がれば犬本来が持つ前後の脚が重ならない運歩になる子もいますが、オーパスは時に正常歩、時にダク足になってしまってるってことかしら?
ダク足の犬種はいます。オールドイングリッシュや一部の小型愛玩犬は認められています。また、乗馬用の馬はわざわざダク足の馬にするため調教したりします(上下運動が少ないので乗り心地がいい)でも、背中が大きくローリングしてしまいますからクマさんのような歩き方に見えます。
ダク足ではこのバーを踏まずに歩くのはかなり困難。ダグ足になる時の常歩の速度があるのか?一枚目のオーパスの写真ではコリー種によく見られる背腰歩様ですよね~。歩様が一定してない理由があるのかしら?背腰歩様を維持できるオーパスの歩く速度を探してから、このバーのトレーニングをする方がいいのかもと、考えてみました(余計なお世話でしたかね~)
で、ストレスがあるからこのバーが越せないというより、そこにバーがあることに全く気付かないだけなオーパスくんなんでしょうかね
でもこんなこともできるようになったオーパス。なんとっ図形がわかるようです
さんかく~しかく~ながしかく~。ああ、三角ね。これよこれ、どうよオレ。
で、 オレ今日、モテモテね~~(0゜・∀・)ワクワクテカテカ
女子ふたりの相手~~funfunfun~~近ごろ、オレって人の中の犬から犬の中の犬になりつつあるってことよ。 り『おーちゃん、ず・る・いっ独り占めしないのォ~』お『えへへへへ~』
近ごろオーパスにやさしいリデルです。
この日は、まろ、オーパス、リデルだけでしたが(キャンママさんとF先生のひながひさしぶりに来てくれました)まろのダンスの完成度に驚きでした。ルーティンもよく流れてました。秋のお披露目が楽しみですね~~。
9月の愛護フェアと老健の慰問よろしくみんなっ
来週はみんな来ておくれよ~~、さびしかったぞああ、でもならだめだね~
では。
« 13日は 教室最終日でした。 | トップページ | シーズーのりりーくん。 »
「Fun Taskのこと」カテゴリの記事
- チェシアは傍が好きなのよ!(2014.09.07)
- 今年もディケアセンターでクリスマスでFuntask(2013.12.21)
- Cheshire is Nature 心からそれが好きかどうかなのよね?(2013.03.04)
- 犬の脳みそに電気が灯る時(2013.02.24)
- Taskで訪問 Xmas・プレゼント!(2012.12.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
心のバランス、身体のバランス、大切ですよね~。
私も少し傾いてるって整体に行くと必ず言われます(^^ゞ
オーパスはゆっくり歩かせると側対歩になります。少しスピードを上げてトロットに移行すると直ります。オーパスにとって自然なスピードはこの写真のときより、少し速目なんだと思います。
でも・・・彼の場合は、脚元のバーは踏ん付けても気にならないだけじゃないかなぁ。。。彼にとっては石ころと同じ感覚かなぁとい気がしました。
この日のオーパス。。。女子2人の「あたしと遊ばない?」「あら、アタシが先に誘ったのよ」状態に、本当に嬉しそうでしたよね。オスだなぁって思いましたよ(笑) 『あんなにもてたのはきっと最初で最後だよ』と言っておきましたが(爆)
投稿: ルークママ | 2010年6月17日 (木) 09時03分
ルークママさん。
勝手にオーパスのこと書き連ねて人( ̄ω ̄;) スマヌです。
リデルもオビの寛歩の時には側対歩になりますよ。犬はそのほうが楽(人の寛歩に合わせるのが)だと知ってるそうです。
側対歩から速度が上がってくるとアンブルが入りますから、ああ、ここで正常歩にかわるんだとわかります。
ふんづけても…オーパスらしいですよね~。おおらかさがオーパスの魅力ですね。
あら、今後もモテ期に入るのではないかとリデルのオーパスへの扱いが変わってきましたから、リデルマジかもどーする、このベルギー女子。熨斗つけてオーパスくんにでもと。
ああ、やっぱり も少し ナデシコジャパンがいいかしら
投稿: へちまこ | 2010年6月17日 (木) 23時28分
バーを並べて歩かせる…面白そうです~マヒナはどう歩くんだろう?と知りたくなりました
家で園芸用の支柱でも並べてやってみようかしら
その前にバーを並べた所を歩けるのか?マヒナ…蹴散らかして、くわえて、運んでしまいそう
投稿: マリリン | 2010年6月18日 (金) 22時12分
マリリンさ~~ん、こんにちは。
うん、マヒナなら>蹴散らかして、くわえて、運んでしまいそう
これ、間違いなしかな~~
ワンダー王子もこれっ苦手です。
もしかして、♂だからなのぉ?オーパスもマヒナも♂。
でも、まろはできてたから一概にそうではないような?やはり気質の違いですかね~。
ただ、オビトレばかりをやらされてた子は、身体が右に傾く子が多いといいます(脚側ですね)で、斜めに歩くそうです。
小さいうちからオビトレなんてしないで、テキトーで行こう。
では。
投稿: へちまこ | 2010年6月19日 (土) 15時20分