フレンチなうな娘へ。
わんぱく王子のワンダーの愛しの娘は、今、たぶん、ドゴールへ着いただろうか?
ホーチミントランジットで8時間の末、本日、パリ入りをしたはずだ。
成田から32時間?36時間?かけて、フランスへ行くという。
再婚した(娘には婚の話もない)友だちのダンナさんがフランス人で巴里あたりにいるから、それを幾人かの友人で訪ねるという。
他の友人たちは固まっての行動だが、協調性のない我が娘、一足先に日本をあとにし、モン・サン・ミッシェルを観てから合流するという案だ。
それも全くのNOプラン。
どこに泊るもどこの交通機関かも現地任せだから。
まぁ、無事に戻ればいい。
どこでどうなってようがワンダーのため無事に戻ってくればいい。
朝一番のオシッコは、やたらと薄くなってきた。
食欲はあるが、排泄の回数も多く、水もがぶ飲みする。
娘の帰りを娘の部屋でひとりで待つ。
ひとりは淋しかろう、と、昨夜、娘の部屋へ迎えに行くと娘の部屋の机の下で、娘が与えた小汚い毛布やらタオルケットの切れ端やらに囲まれながら寝ていた。
この上ない幸せな顔をして…。
ワンダー。
ねいちゃん、きっとこの記事みてるよ。
娘、見てやってくれ。
(アスパさん、きれいなワンダー王子の写真、心からありがとうございます。写真見て涙が出てきた(ノ_≦。))
« アンジェラセミナーから、伝えたいもの、続き。 | トップページ | アンジェラセミナー、追記。 »
「愛しのワンダーランド」カテゴリの記事
- どやッ顔の愛しのワンダーランド(2011.04.01)
- もう一つの理由。(2011.03.21)
- お薬・・・増えた(2011.01.28)
- フレンチなうな娘へ。(2010.12.02)
- 生き物の強さ。(2010.11.06)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/502764/50189167
この記事へのトラックバック一覧です: フレンチなうな娘へ。:
ウルっとしてしまいました>_<。
子供の頃は、悲しくても辛くても人前では絶対に涙を見せず、
夜、布団にもぐり込んで、声を押し殺して泣く可愛げのない子供でした(笑)
なのに、最近は涙もろくなってきて、歳なのかな…(爆)
ワンダー君。おねいちゃんの部屋で、おねいちゃんの匂いに包まれて
おねいちゃんの帰りを待ちながら寝ることが、幸せなんですね。
犬って健気で、本当に愛おしい存在です。
私からもお願い!おねいちゃん!ワンダー君の為に一日も早く
元気に帰ってきて下さい。
投稿: そら母 | 2010年12月 3日 (金) 10時57分
そら母さんへ。
コメントありがとうございます。
欧州は10年ぶりの寒波で交通機関が麻痺しているようで、まだモン・サン・ミッシェルへは到達してないと娘からメールがありました。
少しは心配してますが仕方がないですね~。
へちまこも人前では泣かんぞっ
って思う方ですが、やはり年には勝てません。
自分で書いた記事にウルウルしたり
人間年と共に素直になれるんでしょうかね~。
>ワンダー君。おねいちゃんの部屋で、おねいちゃんの匂いに包まれて
おねいちゃんの帰りを待ちながら寝ることが、幸せなんですね。
犬って健気で、本当に愛おしい存在です。
ホントですね~。
この愛おしさがたまらない存在ですね。
>私からもお願い!おねいちゃん!ワンダー君の為に一日も早く
元気に帰ってきて下さい。
ありがとうございます。
娘によく言って聞かせますね~
投稿: へちまこ | 2010年12月 3日 (金) 23時21分