サリー・ホプキンズ公開セミナー「犬のストレスを考える」のハンドアウトお分けします。
お待たせしました。
6月1日に行われた、サリー・ホプキンズ公開セミナー
「犬のストレスを考える」のハンドアウトをお分けいたします。
第1回配布 先着30名
締め切り なくなり次第。 なくなりました。お申し込みは 当ブログコメント欄に、実名、郵便物が届く住所、フリーメールでないメールアドレスを、ご投稿ください。
あと、先着順をブログにてお知らせしないと公平性がなくなるので、HNかニックネームをコメント欄にご一緒にお願いします。
こちらはブログ記事に公開しますので、自分だけがわかるネームでお願いします。当ブログ投稿欄は非公開です。(管理人の許可がなければ公開できません)
折り返し、こちらから詳細なメールを差し上げます。
犬のみんな~~~
このハンドアウト読むように保護者さんにお勧めしてね~~たのむよー
読むとね こんな晴れ晴れな にこにこワンコのできあがりさっ
お申し込み状況m(_ _)m
6月22日 Panさん、りょうさん、こじひなっちさん、ふっちぃさん、大福さん、
ぎん*てんさん、とんびさん、まりこさん…本日は以上です
6月23日 Sunnyさん、のいまいさん、ままじさん、きょうこさん、greenkotaさん、
シエルさん、シグロさん、シェ・マリーさん、さるまるさん、はるかさん、
モリィさん、ジェイドさん、ももママさん、えびせんさん、アスパママさん、
こまちこさん、森のクマさん、さくらままさん、みっちゃんさん、のわさん、
ぼにーさん、あずきママさん。
30部に達しました。
今回の配布は締め切らせていただきます。
お申し込みありがとうございました。
お申込みいただいた方には週明けにメールいたします。
しばし、お待ちくださいませ(o^-^o)
« よいラビット・モーメントになるように。 | トップページ | ゆずかりんとからのお便り。 »
「セミナー関連」カテゴリの記事
- バケットゲームのチラグさんのセミナーへ行ってきました!(2018.04.28)
- 「社会化?ハズバンダリー?エンリッチメント?流行語にご注意あれ」という講座を聴講してきました。(2018.04.12)
- 山口県宇部市で「犬とストレス」お話させていただきました!(2017.09.22)
- 仙台方面です。エミリー・ラーレム先生の初心者向けセミナーです。(2016.09.11)
- アメリカ在住のボランティアによるボランティアのためのセミナー(2016.07.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント