後期「犬とのつき合い方と飼い主のマナー教室」新規参加者&日程
犬も人もスタバデビュー(前期のようす)
暑いですね~。
残すとろこ、一週間ほどで9月なんですね。
ということで、かわさき犬・ねこ愛護ボランティア恒例秋の・・・
「犬とのつき合い方と飼い主のマナー教室 後期」参加者さんを募集します。
教室主旨
犬と人、双方の社会化のお手伝い。
人の社会において、犬自身が安心と感じ、安全だと判断できるように、その手助けができる関わり方を飼い主さんにお伝えしています。
飼い主さんには、人社会においての犬と暮らすマナーをお伝えしております。
「犬にはとりあえずハーネスを」運動を展開しております。
募集人員 7~12組 すでに4組ほどお申し込みがあります。
(一人ヒト犬です。多頭の場合犬フタリを人一人ではお受けしておりません)
日 程 9月21日(日) オリエンテーションと座学
(新規の方は必須です)
9月28日(日) 犬同伴 10:30~12:00
10月12日(日) 犬同伴 10:30~12:00
10月26日(日) 犬同伴 10:30~12:00
11月9日(日) 犬同伴 10:30~12:00
11月30日(日) 犬と遠足 時間未定
12月14日(日) 犬と川崎駅前同伴ツアー(トップ写真参照)
新規の参加者は9月21日の座学を受けなければ、原則、参加できません。
多頭の場合は他のご家族に協力を得るか、無理な場合は次期教室で入れ換えてご参加ください。
詳細は当ブログコメント欄に、実名と必ず郵便物が届く住所、必ず返信できるメアドをご記入くださいませ。(メール送信からは受け付けません)
当ブログコメント欄は非公開ですので、ご安心くださいませ。
お申し込みが確認できましたら、ご案内と申し込み用紙を郵送します。
応募多数の場合は、川崎市内犬飼い人を優先しております。
ご理解いただけると、ありがたいです。
座学オリエンテーションは川崎駅前となります
継続組の参加者さんは9月28日にいつもの場所にお集まりくださいね
« ネコダッシュとチェシアのその後。 | トップページ | 夏夏夏!常夏じゃないけど房総の夏! »
「教室のこと」カテゴリの記事
- 教室をご利用のみなさんへ、大切なお知らせ・・・(2015.08.25)
- 安全距離を意識して勇気をもってリードを緩めてみる。(2015.06.09)
- 2015年前期教室始まりました。(2015.04.19)
- 「犬とのつき合い方と飼い主のマナー教室」2015年度前期募集中!(2015.02.25)
- 2014年後期「犬とのつき合い方と飼い主のマナー教室」のご報告と2015年度新規生徒募集(2015.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント