2017年 5月の田舎家
今年のゴールデンウィークはよく晴れましたね~~。
へちまこ一家も、もうもう、田舎の散歩三昧、新鮮な海山の幸、食べ放題でした。
ちょっと人間!記念写真ばかりじゃなくっ!あーはいはい、ギャラお支払いするから良いお顔くださいませ^^
3頭も、毎日海で遊び、好きな時に土や草や砂利や砂の感触を堪能。
身も心も洗われるというのも月並みですが、本当にのんびりとした連休を過ごさせていただきました。
田舎や近所の人の話では、今年は呪われたかと思うほどの山藤が見事に咲き誇ってました。
田舎家は隣が川なのですが、少し深い小さな渓谷のようなところにあって、その川にかかる橋から毎日、朝な夕なに藤を楽しみました。
毎日毎日、周りが藤色に染められていくんです・・・
調整された園芸種の藤の花とは違い、生命力にあふれる山藤・・・
花もあまり多く咲くと、その匂いに蒸れて死んでしまうとか・・・
大手毬の花もすごかった・・・小手毬の花はよく見かけますが、大手毬はここ数年見かけなかったのですが、圧倒されました。
大きさ対比・・・ものすごくボリューミーなのがわかりますよね。
これでもかっと、いうほどのふじふじふじっ
どこで寝ようが勝手だが、頭落として、尻落とさず・・・
そこっ!それで5台目なのよっ・・・・こわさなーいι(´Д`υ)アセアセ
そうそう、隠れ家ラーメン家さんへも。
隠れているつもりはないと言ってましたが、農道?字?染め字?大字小字じゃないの?と思うほど、こんな処にというお店でした・・・濃い味好きな人に良いかも。
はあ、良いゴールデンウィークでした!
ちゃんちゃん・・・ふるっ(≧m≦)
« 「犬の社会的学習に基づく新しいトレーニング法 Do As I Do」セミナー&ワークショップ開催のお知らせ! | トップページ | 犬と私と社会的学習 »
「房総いなか犬通信」カテゴリの記事
- 2017年 5月の田舎家(2017.05.13)
- 2016年 8月の田舎家(2016.08.24)
- 2016年 GWの田舎家(2016.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
« 「犬の社会的学習に基づく新しいトレーニング法 Do As I Do」セミナー&ワークショップ開催のお知らせ! | トップページ | 犬と私と社会的学習 »
コメント